以前、いただいた”ほったらかしレモン”、「夏前には植え替えしなきゃー」と、ずーっと頭にあったけど、出来ていなかったんです。
ところが、少し前にようやく植え替えました!
今回は夏前の植え替えの記録に加え、
・夏の育て方のポイント
・レモンの香りの効果
をリサーチしました!
植物が持つ力強さや癒しのパワー、
レモンのビタミンCの力を借りて、あなたもご機嫌力をアップしてみませんか?
レモンが種から苗までに成長! 現在の姿をご紹介!
”ほったらかしレモン”については、少し前に投稿したこちらに詳しく書いているので、ぜひ読んでみてください。
あの頃は双葉で可愛いレモンちゃんでしたが、植えている育苗ポットでは少し窮屈に見えてきました。
こちらは以前のレモンちゃん↓↓
そして現在のレモンちゃん
成長しましたが、苗が密集していて、窮屈そうに見えますね
【実録】2021年初夏 レモンの植え替え
少しタイミングは遅くなっちゃったけど、真夏になる前に少し大きな鉢に植え替えしました!
本当は6月上旬~下旬が植え替え時期だったんだよね
前回の記事では、ベランダ栽培にするか悩んでました。
だけど、虫の対策が大変そうなこと、割と強風が吹く地域なことから、鉢が倒れるかもしれないので、室内で栽培することにしました。
どんな土がいい? 鉢選びのポイントは?
土は有機培養土に赤玉が入った土、または、オリーブ用の土がいいみたいです。
でも、私はあまり詳しくないんで、近所の園芸店で悩みに悩んだ挙句、有機培養土+赤玉がミックスされた「基本の土」なる土を購入しました。
結果的にこの土でOKだったけど、オリーブ用の土はお店には置いてなかったので覚えておこう。
遠い記憶ですが、前に鉢植えのオリーブの木を育ててました!
土はもっとサラッと砂っぽく、水はけが良かったです。
また、鉢選びも難しかったです。
お店にある中で、一番イメージに近いものを選んだけど、次回からは余裕をもって購入しようと思いました。
だって、近所の園芸店では鉢の大きさや形、用意している数に限りがあるので、必ずしもイメージ通りの鉢を購入できとは限らないですもんね。
2021年7月 植え替えの記録
育苗ポットから苗を出してみると、ポットの内側に少し苔が生えてる??
緑色になっている所がありました。
ちょっと水をあげすぎたのかも??
苗を見ると、思いのほか、根が成長していて「今まで窮屈な思いをさせてごめん」と反省。
新しい鉢に苗を置いて、周りに土を入れていきます。
完成しました!
みんな立派に成長しているねぇ~、と感慨深くなりました。
夏はレモンの水やりが大事!
植え替えの時、苔らしきものがあったので、気になって「レモンの水やり」について調べてみました。
以前、「レモンは乾燥を嫌う」と目にしたので、せっせと水やりをしていたのですが、それはレモン栽培に適した土地での話のよう。
どうやらレモンは乾燥もダメだけど、過湿にも弱いらしい。
根腐れを起こしてしまう可能性があるので、夏場は毎日の水やりが必要だけど、「土の表面が乾く前に水やりはしない」が原則のよう。
やはり、今までは水をあげすぎていたようです
根腐れしてなくて、良かったね♡
水分が不足すると葉が落ちたりするので、乾燥も要注意ですね。
これからは葉と苗の様子を見つつ、ちょうどいい塩梅で水やりをしようと思います!
備忘録ですが
レモンの香りの効果とは??
レモンは爽やかで元気が出そうな香りが特徴ですよね!
香りの成分のうちリモネンは割と知られているかもしれませんが、集中力を高めたり、頭をスッキリとクリアにさせる効果があると言われています。
イライラするとき、
ストレスを解消したいとき、
家事や仕事の合間の気分転換をしたいときにレモンの香りでリフレッシュしてみるのはいかがでしょうか?
同じ柑橘系だと、グレープフルーツもレモンと似た効果があります。
ところが柑橘系でも、ベルガモットはレモンと違って落ち着いた香りが特徴です。
ストレス解消効果はありますが、気持ちを落ち着かせて安眠を誘うような効果があるそうです。
香りを精油として取り入れれば、生活のいろいろな場面で活用できますし、レモンそのもののフレッシュな香りを楽しむなら温かい紅茶に一切れ入れたり、気軽に楽しむことができますよね!
レモンでご機嫌な毎日を!
レモンに多く含まれるビタミンCは、疲労回復や予防だけじゃなくて、ストレス解消にも役立つそうです。
レモンをご機嫌力アップに取り入れるのもいいかも♡
ついついサプリで手軽に補給、って思っちゃうけど、ケミカルばかりに頼るのではなく、ちゃんと食べ物から取ることも大事にしたいよね。
私のレモンの収穫はかなり先だけど、暑い夏の季節にレモンの活躍は間違いなし!かと。
皆さんも、ぜひレモンパワーで元気と、ご機嫌力を手に入れましょう!