慣れない作業に時間がかかったり、慌ててしまったり、メルカリは出品にコツが必要だと感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
まさにメルカリデビューした直後の私がそんな感じでしたが、今では慌てることなく自分のペースで出品できるようになりました!
デビューしてから1年、20点ほど出品し、ありがたいことに全て買ってもらえている私が「少しでも楽に出品できるよう」実践していることをご紹介します。
メルカリの出品にハードルの高さを感じている初心者の方のお役に立てると嬉しいです。
コツ1&2.「丁寧さ」「スピード感」のメリハリで少しでも楽に
6つのうち2つは「丁寧さ」と「スピード感」です。
メルカリの出品のコツを検索すると、とにかく「丁寧で迅速に!」って出てきますが、私は全ての工程を丁寧で迅速に行っているわけではありません。
実はメルカリでは
・自分のペースで進められる工程
・可能な限りスピード感を求められる工程
があります。
メリハリを意識するようになったら、気(手)の抜きどころが分かってきて、以前より出品することへのハードルが下がったように感じています
私がメルカリを1年やってみた感想、不安に思っていたことなどは↓↓こちらの記事をご覧ください
事前準備を丁寧にして、お客さまとの対応を楽にする
出品の工程を具体的に見ていきましょう。
- 写真を撮る(★)
- 商品情報を書く(★)
- 配送方法を決める
- 販売価格を設定する(★)
- 出品して、お客さまとのやり取りをする(〇)
- 梱包・発送する(〇)
- お客さまを評価する(〇)
(★)は自分のペースで進められる工程だよ。
マイペースでできるけど、丁寧さを心がけるところです
(〇)は可能な限りスピード感を求められる工程で、かつ丁寧さも必要!
頑張りどころだね
実際に始めてから分かってきたのですが、事前準備である①②④を丁寧に行えば、⑤の負担がけっこう軽減されます!
ひとつの取引を完了させるまでの工程で、私の中では⑤の負担感をいかに減らすか、が重要でした。
だって、何人からも質問が来たり、その合間に値下げ依頼が入ったりすると、それだけでアタフタ・・・対応するのが大変ですよね
だから私は、①②④を丁寧に行って、⑤の負担を極力減らすようにしています。
場合によっては、即購入いただけることも多く、有難いです。
ただし、その場合はトラブルが無いよう、確認しながら工程を進めることが大事になります。
工程③「発送方法を決める」は(★)でも(〇)でもありませんが、後で説明しています。
コツ3.メルカリでの写真は「自然光」で「あるがまま」を撮る
「①写真を撮る」では、晴天の日に自然光の下で撮ることです。
私はスマホで撮っていますが、カーテンを開けた窓辺なら特別な機材がなくても案外、綺麗に撮れます。
もし、商品の影が濃く映ってしまう場合は、室内の照明を点けると良いでしょう。
また、先に書いたように、写真を丁寧に撮っておくことで、お客さまからの質問をある程度軽減することができます。
特に商品に傷や汚れがある場合は、あるがままの状態を写真に撮って、お客さまに見ていただくことが大切です。
私は夫の使用済みのランニンググッズを中心に出品しています。
例えばランニングシューズの場合、シューズの状態を靴底で判断されるお客さまが多いので、靴底の写真は角度を変えて、数枚掲載しています。
メルカリでは1つの商品に対して、写真を10枚まで掲載できるので、私は毎回10枚載せています。
コツ4.商品情報を書くコツは「お客さま目線」
「②商品情報を書く」では、お客さまが知りたそうな情報を書くことです。
商品の基本情報で分からないことは、メーカーの公式HPで確認しますが、それ以外の情報をプラスすることで、お客さまからの質問を軽減できることが多いです。
例えばランニングシューズの場合、
・走行距離はどのくらいですか?
・厚底シューズ初心者ですが、大丈夫でしょうか?
・ナイキの〇〇を履いてますが、足入れ感に違いはありますか?
などの質問を受けることが多かったので、事前に書いてから出品するようになりました。
「お客さま目線」のプチ情報があることで、お客さまも質問する手間が省けるのでスムーズなお取引に繋がっているような気がします。
コツ5.梱包でワクワク感をサービスする
5つめは「⑥梱包」です。
丁寧さ、スピード感がもちろん求められますが、私は少しだけこだわっています。
商品が到着したときや、お客さまが箱を開けるときに「ワクワクしたり」「嬉しく」感じていただきたいので、なるべくその商品を購入したときの箱や袋を保管しておいて、梱包に使っています。
保管スペースが必要になるのがネックですが、メルカリの為に梱包材を購入することもないので、エコですし「ワクワク感もサービスできる」のが気に入っています。
一見、梱包って手間がかかるように思いがちですが、このこだわりのお陰で、お客さまからも「楽に」高評価をいただけています。
コツ6.「らくらくメルカリ便」一択でストレスフリーに
「③発送方法を決める」は(★)も(〇)もついていません。
メルカリでは様々な発送方法がありますが、出品の都度、最安値の発送方法を選ぶのは面倒なので、私は「らくらくメルカリ便」オンリーです。
なんといっても、「らくらくメルカリ便」は匿名発送なので安心感がありますよね!
それ以外にも
・全国一律の送料
・配送状況の確認が可能
・配送補償つき
で有難いです。
上記のようなメリットもあるので、「らくらくメルカリ便」一択とすることで、配送方法を悩む手間を省いています。
もちろん、お客さまから配送方法のご希望があれば、可能な範囲で対応すればいいと思います。
まとめ
せっかくメルカリに出品しても、自分が疲れてしまっては続けるのが難しくなっちゃいますよね。
なので出品するにあたり
・自分の負担を極力減らす
・お互いに気持ち良い取引
ができるように次の事を心がけています。